虫歯・歯の神経治療|文京区小日向のやさしい歯医者|小日向台町歯科|茗荷谷駅・護国寺駅

小日向台町歯科ロゴ

診療時間について

  • 無料駐車場・駐輪場
  • 土日診療
  • バリアフリー
  • 03-5395-6480
  • 〒112-0006 東京都文京区小日向3-7-4 メゾンたかむら1F 茗荷谷駅・護国寺駅
  • 土日診療・はじめての歯医者さん
東京都文京区|小日向台町歯科 > 治療メニュー > 虫歯・歯の神経治療

虫歯・歯の神経治療

痛くない、怖くない虫歯の治療

痛くない虫歯治療

歯科治療といえば「痛い、怖い」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

大人でも歯医者を怖がる方はいらっしゃいますね。

しかし、そのイメージは現在では過去のものとなっています。

医療技術の進歩に伴い、患者様に痛みを感じさせることのない歯科治療が当たり前になっています。

小日向台町歯科では、患者様に痛みや怖さを感じさせない治療にこだわり、
いつでもストレスなく治療を受けていただくことを心がけています。

痛みの少ない虫歯治療とは

無痛治療のプロセス

小日向台町歯科では、歯科治療における痛みに対して、無痛対策をしています。
まったくの無痛で歯科治療を完了させることは不可能ですが、できるだけ痛みを抑えるための努力を怠りません。

現在の歯科治療には歯科麻酔注射はなくてはならない処置ですが、当院では痛さを感じさせない麻酔法を採用しています。

sample

  • 表面麻酔の使用

    表面麻酔 麻酔注射の前に、刺す箇所の歯肉表面にゼリー状の表面麻酔薬(ハリケイン)を塗布し、注射針を刺す部分に予備麻酔を行います。
    麻酔の際の「チクッ」という痛みを軽減できます。お子様の乳歯を抜く場合は注射をしなくてもこれだけで十分なほどです。

  • 超極細(33G)の麻酔針

    超極細(33G)の麻酔針 現在販売されている最も細い針(注射針33G)を使用しています。

    注射針にもいろいろありますが、痛点を避けるという意味でも、細い針であればあるほど痛みは感じにくくなります。

  • 麻酔薬を体温と同温に。

    こだわりの麻酔法 麻酔薬と体温の温度差があると痛みを感じてしまいます。
    小日向台町歯科では常に体温に近い状態に麻酔薬を管理しております。
    よって、温度差により感じる痛みはありません。

  • マイクロスコープ使用の低侵襲治療

    マイクロスコープ低侵襲治療当院では、歯科医院全体の3%しか導入していないマイクロスコープを使用して、削る面積を極端に少なくすることができます。痛みの大きさは治療面積に比例しますので、低侵襲治療=無痛治療に繋がります。
    (マイクロスコープについて詳しくははこちらから)

歯をなるべく削らない虫歯治療

従来の虫歯治療といえば、とにかく歯を削って虫歯を治すという発想でした。

小日向台町歯科では、患者様に自前の歯を大事にして頂きたいと考えています。

なるべく歯を削らない形での虫歯治療を心がけています。

  • 患者様自身の自前の歯をなるべく健康な状態で残すことができる。
  • 歯に詰め物を入れる場合でも、自前の歯の色に近く、自然な仕上がりにすることができる。
  • 治療に金属を使用しないため、金属アレルギーの方でも治療を受けられる。
  • 歯を大きく削って詰め物を入れる場合と比べ、安価な治療費で治療を受けられる。

歯をなるべく削らない虫歯治療のためには、「マイクロスコープによる治療」が必須です。

また、レーザーによる歯周病、外科治療、歯肉ホワイトニング、口内炎の治療も行っています。

マイクロスコープの導入

マイクロスコープ治療 小日向台町歯科ではマイクロスコープを用いて患部を細かく観察することにより、
削る面積を従来よりもずっと少なくする事に努めています。

従来、健康な歯の組織と虫歯組織を歯科医師が肉眼で判別しており、
どうしても虫歯の面積よりも大きく歯を削ってしまうことが多々ありました。

しかし、マイクロスコープの導入により、健康な部分と虫歯の部分の微妙なグラデーションをはっきりと視認することができるようになりました。

マイクロスコープを使用しない従来の治療法の場合、根管治療後の虫歯の再発率は80%以上とも言われています。

小日向台町歯科が推奨するマイクロスコープ治療では、狭く複雑な構造の根管の中をマイクロスコープで確認し、きわめて高精度な根管の清掃・消毒を行うことが可能です。

せっかく治療した虫歯が再発してしまわないよう、根管治療の際にはマイクロスコープを使用した治療を選択させることを強くおすすめします。

レーザー治療

レーザー治療レーザーによる歯周病、外科治療、歯肉ホワイトニング、口内炎の治療も行っています。

レーザー光を照射することにより、歯周病菌を死滅させます。近年、歯周病(歯槽膿漏)に対する画期的な治療方法として注目されています。 また、レーザー治療は歯肉の黒ずみの改善にも効果的で、知覚過敏・神経麻痺の治療・審美的なホワイトニングにも使用します。

文京区で虫歯治療をお探しなら小日向台町歯科へ

虫歯の保存治療

小日向台町歯科では、痛みや怖さを最小限に抑えつつ、可能な限り患者様の自前の歯を保つ形での虫歯治療に努めています。

文京区小日向で虫歯治療をお探しの方は、ぜひ一度小日向台町歯科までご相談ください。

小日向台町歯科MENU

  • ホーム
  • 小日向台町歯科の概要
    • 無痛治療
    • 削らない・抜かない治療
    • わかりやすい治療説明を
    • 滅菌体制について
    • 院内写真・設備
    • 診療時間・アクセス
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
  • はじめての歯医者
    • 好きになってもらう為に
    • 治療の流れ
  • 治療メニュー
    • 虫歯・歯の神経治療
    • クリーニング・定期健診
    • 歯周病治療
    • 小児歯科
    • 痛くない親知らず抜歯
    • ホワイトニング
    • 詰め物・被せ物
    • 矯正歯科
    • インプラント
    • 入れ歯・義歯
  • 訪問診療

小日向台町歯科ロゴ

診療時間について

  • 無料駐車場・駐輪場
  • 土日診療
  • バリアフリー
  • 03-5395-6480
  • 〒112-0006 東京都文京区小日向3-7-4 メゾンたかむら1F 茗荷谷駅・護国寺駅
  • 土日、休日診療、無痛治療

東京都文京区 歯医者

Copyright (c)小日向台町歯科 All Rights Reserved.